小竹美絵、佐藤幸市、茂木千尋、当房雅之、青木悠、岡島史和(群馬大学 生体調節研究所 シグナル伝達分野) 石塚全(福井大学 医学部内科学3) 砂長則明、今井久雄、解良恭一、久田剛志、山田正信(群馬大学大学院 医学系研究科 病態制御内科学)
About
神経細胞において酸性pHがプロトン感知性GPCRであるOGR1/ホスホリパーゼC/ Ca2+/nNOSを介してcGMPを増加することを明らかにした。cGMPは神経細胞の様々の機能にかかわっており、酸性環境下の神経細胞の機能変化の一旦を明らかにしたものであり、今後、OGR1が神経機能制御の創薬標的となる可能性がある。
Paper information
Acidic pH increases cGMP accumulation through the OGR1/phospholipase C/Ca2+/neuronal NOS pathway in N1E-115 neuronal cells.
Kotake M, Sato K, Mogi C, Tobo M, Aoki H, Ishizuka T, Sunaga N, Imai H, Kaira K, Hisada T, Yamada M, Okajima F
Cell Signal 26:2326-2332, 2014
Online URL
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25025574