• /

群馬大学 生体調節研究所

アクセス アクセス
  • HOME
  • Research
  • シグナル伝達分野
  • スフィンゴシン1—リン酸(S1P)による抗炎症性でかつ抗動脈硬化症性のM2マクロファージへ誘導作用

スフィンゴシン1—リン酸(S1P)による抗炎症性でかつ抗動脈硬化症性のM2マクロファージへ誘導作用

Soo-Jin Park, Kyoung-Pil Lee, Saeromi Kang, Jaewon Lee, Hae Young Chung, Dong-Soon Im (大韓民国 国立ブサン大学薬学部) 佐藤幸市、岡島史和(群馬大学 生体調節研究所 シグナル伝達分野)

About

スフィンゴシン1—リン酸(S1P)がマクロファージのフェノタイプを抗炎症性でかつ抗動脈硬化症性のM2タイプにすることを明らかにした。S1Pによる抗炎症性作用の新しいメカニズムであり、現在臨床的に使用されているS1P誘導体の作用機構を説明するものである。

Paper information

Sphingosine 1-phosphate induced anti-atherogenic and atheroprotective M2 macrophage polarization through IL-4.
Park SJ, Lee KP, Kang S, Lee J, Sato K, Chung HY, Okajima F, Im DS
Cell Signal 26: 2249-2258, 2014

Online URL

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25035231

Lab HP

http:// /signal-transduction.imcr.gunma-u.ac.jp/

PAGE TOP