研究室のWebサイト
http://molgen.imcr.gunma-u.ac.jp
メンバー
助教:小田 司
助教:関本 隆志
医学部5年(MD-PhDコース):板垣 由宇也
医学部5年(MD-PhDコース):鈴木 智裕
医学部3年(MD-PhDコース):鳥谷部 真法
研究内容
DNAや蛋白など生体を構成する分子は、様々な環境因子や細胞代謝産物によって常に損傷を受けています。これらの「ストレス」に対してどのように応答するかは、細胞の老化(不可逆的な増殖停止)や細胞死、あるいは癌細胞への変化という「細胞の運命決定」に中心的な役割を果たします。また、種々の薬剤への感受性にも大きな影響を与えます。私たちの研究は、ストレス応答の分子機構の解明を通して、加齢性疾患と癌の診断・治療開発に貢献することを目標としています。
現在進行中のプロジェクト
- 発がん遺伝子が引き起こすDNA複製ストレスへの応答機構
- 熱ショック応答因子HSF1による細胞老化の制御機構
- 抗がん剤感受性におけるDNA損傷耐性(乗り越え合成)ポリメラーゼの役割
キーワード
発がん遺伝子、複製ストレス、DNA損傷乗り越え合成、熱ショック応答、細胞老化、抗がん治療
主要論文
- Kurashima K. et al. (2018) J Cell Sci. jcs 212183, doi 10.1242
- Oda T. et al. (2018) J Cell Sci. jcs 210724, doi 10.1242
- Sekimoto T. et al. (2015) Mol Cell Biol. 35; 4; 699-715.
- Pozo FM. et al. (2011) Mol Cell Biol. 31; 16; 3396-3409.
- Sekimoto T. et al. (2010) Mol Cell. 37; 1; 79-89.